コールセンターの仕事
コールセンターの仕事は2種類。かかってきた電話を取って受け答えするタイプ(問い合わせやクレーム、意見対応や受付など。)
もう一つはこちらからかけるタイプ(営業電話)
自分は営業電話の仕事はしたことがあったので今日はそれについておすすめなのかそうじゃないのかをお伝えしようと思います。
仕事内容
企業別にトークスプリクトという台本(マニュアル)が元々あるのでそれに従って話を進めていきます。興味ないと言われた時はこの説明を読むなど初心者でも受け答えができるよう台本には書いてあります。電話は自分で番号を押してかける・・ではなくパソコンの方で自動でかけてくれます。
一件電話が終了するごとに入力があります。どのタイミングで電話が切られたのか?受付(電話口の人)なのか担当者まで代わってもらえてそこで切られたのかなどのチェックを入れる。
アポが取れた場合はさらに詳しく入力する必要があります。最後に上の人に画面共有で間違ってるところがないか確認をします。私が働いた(パート)ところでは一件の電話で繋がってアポが取れなかったら25円、電話自体繋がらなければ5円、アポが取れれば250円でした。
稼げるor稼げない
とにかく鬼電(かけまくれば)すればまぁまぁ稼げる。鬼電すれば時給1000円くらいにはなる。
正直なところアポ取れると250円で嬉しいけど入力に少し時間がかかるのでその間何件電話できるかなってことを考えるとアポ取れずひたすら電話してる方がいいんだけどアポ取得することが目的の仕事なんでそういうわけにはいかないです。なので一応会話も粘ってなんとかアポ取れるよう頑張ります。月によってまちまちでしたが1日5時間(休憩抜く)働いて10日で5万円前後。私の場合は
託児所ついているところだったのでそこからその料金が引かれるという感じでした。
1日の働く時間を増やせば+もっと日数も増やせばパートでは充分稼げると思います。
テレワークのメリット
・場所にもよるかと思いますが服装、髪型自由なところが多め。
・今は在宅のテレワーク求人かなり多いです。行くまでが面倒臭い、電車に乗ってわざわざ行かなくても在宅でできれば交通費もかかりません。
・あまり人と接するのが苦手、わいわい働くの苦手、内向的な人でも働きやすい。個人プレーな仕事だから。仕事中みんなひたすら電話だからおしゃべりなんてしてられないからね。
・融通が効くとことが多いのでは?私が働いてた場所は急な体調不良や急用でも休みを取りやすかったです。例えばお店で働く場合だと品出し担当、レジ担当などそれぞれの担当があるので休みが出た場合、居る人でそこをカバーしなければならないけどテレワークは個人プレーなので誰かが急に休むことになってもそこまでの支障はなかったです。(場所によると思いますが)
・やりがいを感じたい人には向いている。アポ取ればその分もらえる額も増えるから。
デメリット
・ひたすら電話で楽しいか楽しくないかでいうと楽しくはないです。和気あいあいな仕事ではないのでみんな黙々と作業をしています。
・営業からの電話を好む人はいないので電話口で文句を言ってくる人もいます。メンタルが弱めな人にはあまり向いていません。
・3日くらいシステムに慣れるのに時間が要ります。
コールセンター専門の求人サイトはこちら⇩
言い方悪いけど始めやすく辞めやすいのも良いところ・・なのかも。
コメント